![]() ここのセンターは、吉成さんをはじめ、アルデンテ(旧:異業種交流研究会)の方々に出会った大切な場所。その後いままで、多くのKOSUGE1-16の作品制作を手伝っていただいた。共同作業を通じて、ものづくりの面白さや大変さを学ばせていただいたし、おそらく、いわゆる「仕事以外」での「ものづくり」という「文化」の重要さも認識できた。それが今回のワークショップの根幹になると思う。 それに彼らと関わり始めてから制作して来たものを、地元で見せる機会が今までなかったので、実現できてうれしい。 センターのエントランスでは、ワークショップ当日まで、告知を兼ねてサッカーゲームに使う人形と、横浜トリエンナーレのときの大会「ヨココムカップ」の映像を展示しています。しかも、スペース的にたまたまですが、、、すみだのものづくりの様々な業績のショーケースに並んで展示です。。。 なんだかロープが凄い!
by kosuge1-16
| 2007-09-20 22:48
| 活動報告
|
リンク
カテゴリ
全体 日々の出来事 お知らせ 活動報告 観覧報告 長者町山車プロジェクト どんどこ!巨大紙相撲 Skin Project 自転車部 コロコロ集会 水辺の文化座 ケンビ煎餅 ハマトリ2005 小菅スケートスクール コフジビル 向島グリーンマップ 最新のトラックバック
お気に入りブログ
Report 藤浩志企画制作室 SSTK 小菅スケートスクール イザ!カエルキャラバン!... フットボール道場blog... 自転車『部』ログ コフジビル ボーダーコリーのメルキゼデク codacoda-log アーティスト・イン・スク... Nature Art C... 北川貴好制作ドキュメント プラス・アーツ事務局日誌 中崎透遊戯室/NAKAZ... KOSUGE re-port! ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||